
介護のレベルに満足していますか?
色んな疑問にお答えします!
◉どうしたら潤滑に現場が回るの?
◉どうしたら職員が辞めないの?
◉どうしたら人材が集まるの?
◉どうしたら職員の介護レベルが上がるの?
介護コンサルタントについて
人材育成、現場教育、講演会などの依頼を承ります


介護施設においての人材の育成、現場の再構築、職員の離職率などお困りの事はありませんか?
派遣会社、施設、市町村、県、個人からのご依頼承ります。
人間学・健康学研究家であり心理カウンセラー、介護士、重度障害者訪問介護士、事業主でもあるからこそ解る事があります。
介護現場の残念な現状にいらだちを覚え介護コンサルタントを始める事にしました。
オムツ交換、お風呂の入れ方、見守りについてなど基本が解っていない人が多過ぎます。一つ一つの作業の意味、大事さを教える必要があると考えます。
ご依頼内容により所要時間が異なりますのでまずはメールでご相談下さい。
<例>
◉未経験者への指導…オムツ交換 2時間程一緒に回って指導
◉現職員のレベル向上指導…2時間程の講習会
◉現場のスケジュール管理やシフト作成…毎月の依頼で行う
自分が受けたい介護…きちんと提供出来ていますか?
市や県などにも条例の改訂や補足など同時に進めて行く所存です。皆さんも施設のあり方などもう一度考えてみては如何でしょうか?ゆとり世代を踏まえ、人を育てる事の大事さを見直す時ではないでしょうか?